- USB3.0
- CMOS
- Cマウント/CSマウント
- ソフトウェア付属
- 高感度
- プロセッサ内蔵
高精細1600万画素、高い色再現性と低ノイズ
デュアルプロセッサと高解像度イメージセンサを搭載したUSB3.0顕微鏡用カラーデジタルカメラ
内蔵のイメージプロセッサと高解像度CMOSセンサにより、色再現性の高い、シャープで鮮明な像が得られます。高フレームレートで安定した映像出力です。
16メガピクセルの豊富な映像情報により、デジタルズームにも耐える高精細画像が得られます。鮮明で精細に、試料のディテールを表現します。
さらに高速インターフェースUSB3.0搭載により、従来のモデルよりもフレームレートが約3倍高速化。像の追随性が向上し、撮影時のストレスが大幅に軽減されます。
ハードウェアビニング機能と3Dノイズリダクションテクノロジーにより、低照度の環境下でもノイズのないクリアな像が得られます。
また、照明光の色温度に合わせてホワイトバランスを補正する機能があり、標本本来の色を忠実に再現します。
制御ソフトウェア(Windows用、Mac用)が標準付属。TWAIN・DirectShowにも対応しており、SDKも無償提供可能です。
外部トリガ端子と三脚用ネジ穴を有しており、実験機器に組み込むなど多様なシーンで活躍するカメラです。
| WRAYCAM-NEO1600
1600万画素USB3.0顕微鏡用カラーカメラ USBケーブル付、外部トリガ端子付 在庫なし |
販売終了 |
|---|---|
| WRAYCAM-NEO1600アダプタセット USBカメラとCマウントアダプタユニバーサルタイプNC045・ 30mm変換アダプタ・30.5mm変換アダプタのセット 在庫なし |
販売終了 |
特徴FEATURES
デュアルイメージプロセッサによる高い色再現性
カメラ内に組み込まれたイメージプロセッサによる高度な演算アルゴリズムにより、色再現性の高い、シャープな像が得られます。
フレームレートは高速で安定。一般的なUSBカメラに比べ、画像処理に対するパソコンスペックの影響を受けにくいカメラです。

1600万画素の高精細な画像
パナソニック社製の16メガピクセル高解像度イメージセンサを採用。A3サイズの高品質な商業印刷にも対応できるシャープで鮮やかな高精細画像が得られます。
デジタルズーム時でも像の荒れがなく、精細で鮮明な像により試料の細部まで確認することができます。

SuperSpeed USB搭載(USB3.0)。高速データ転送
高速インターフェースUSB3.0搭載により、データ転送速度が飛躍的に高速化。これによりフレームレートも約3倍高速化され、画像の追随性が向上。焦点調整時や標本移動時の操作性が格段に向上し、撮影時のストレスが大幅に軽減されました。
USB3.0用USBケーブルが付属します。
※USB3.0のパフォーマンスを最大に引き出せるよう、パソコンのUSB3.0ポートをご利用下さい。USB2.0ポートでも使用可能ですが、この場合転送速度はUSB2.0の速度(最大480Mbps)になります。

※USB接続時の速度は、お客さまの環境により異なります。
蛍光像など微光イメージングの撮影に対応
WRAYCAM-NEOに搭載されたハードウェアビニング機能と3Dノイズリダクションテクノロジーにより、微光イメージング・低照度の撮影時に威力を発揮します。3Dノイズリダクションは最大7枚の画像情報の補間により、低照度・暗部に生じやすいノイズを除去します。また、長時間露出撮影時の画像ノイズも最小限に抑え、常にクリアでシャープな映像の撮影が可能です。

顕微鏡の照明光に応じたホワイトバランス調整機能
WRAYCAM-NEO1600には、照明光の色温度に応じてホワイトバランスを調整する機能があります。色温度は350~6000Kという広いレンジ内で調整可能で、ホワイトバランスを劇的に改善します。照明環境の影響を補正し、標本本来の色を忠実に再現します。

外部トリガ
外部トリガを搭載しているので、センサを併用した自動撮影等も可能。様々なシーンでご利用頂けます。
三脚用のネジ穴
顕微鏡だけでなく、三脚に載せたり、装置に組み込んだり。様々な用途にご利用頂けます。
ほぼ全ての顕微鏡に取り付け可能。汎用性・互換性のあるマウント形状。
顕微鏡への接続部は、最も一般的なCマウント。C/CS変換リングを外すとCSマウントにも対応します。メーカーを問わず、ほとんどの顕微鏡に取り付け可能です。
また、オプション品のCマウントアダプタ ユニバーサルタイプや変換アダプタを併用すれば、Cマウント、CSマウントのみならず、鏡筒内径23.2mmや30mm、30.5mmの接眼部に取付けることも可能です。
標準的な顕微鏡であれば他社製の顕微鏡であってもほぼ全ての顕微鏡でご利用いただけます。
Cマウントアダプタの倍率はおよそ0.4~0.5倍が適当ですが、用途に応じて最適な倍率のCマウントアダプタをご利用下さい。
WRAYCAM-NEO1600は、約0.4~0.5倍程度のCマウントアダプタとの併用が最適です。オプション品のCマウントアダプタユニバーサルタイプNC045などをご利用ください。
ご利用中の顕微鏡への接続の可否はお気軽にご相談ください。
NEO1600 における各 Cマウントアダプタユニバーサルタイプでの撮影範囲

多機能な付属ソフトウェア
WRAYCAM-NEOは、USBカメラとしてパソコンに接続し、パソコンより各種設定を行い撮影します。
制御ソフトウェアはWindows用の"WraySpect"とMac用の"Captman"が標準付属。
Windows用の制御ソフトウェア"WraySpect"は多機能なソフトウェアです。
顕微鏡像の静止画や動画を簡単に撮影することができます。タイムラプス撮影も出来ます。パソコンモニタ上で顕微鏡像をリアルタイムに確認できるので、標本の位置合わせや焦点の確認が非常に簡単です。さらに撮影した画像の画像処理や、HDR合成、計測機能などが搭載されています。
Mac対応のソフトウェア"Captman"では、顕微鏡像をリアルタイムに確認したり、静止画及び動画の撮影を行うことができます。ホワイトバランスや露出の調整も、オート/マニュアルで調整可能です。シンプルな画面構成で操作もとても簡単です。
お使いいただくにはご利用のパソコンの仕様条件が満たされていることが必要です。標準付属制御ソフトウェアは以下の通りです。 下表のリンクより条件をご確認下さい。
| WrayView (Windows対応) |
WraySpect (Windows対応) |
Captman (Mac対応) |
仕様SPECIFICATION
本仕様表は左右にスクロール可能です。
| センサータイプ | CMOS | ||
|---|---|---|---|
| 映像素子 | 1/2.33″ | ||
| ピクセルサイズ | 1.335μmx1.335μm | ||
| 解像度 | 4608 X 3456 | ||
| 2304 X 1728 | |||
| 1600 X 1200 | |||
| 1280 X 960 | |||
| フィルタ | RGB Bayer Pattern | ||
| マウント | Cマウント/ CSマウント | ||
| フレームレート | 4fps(4608 X 3456) | ||
| 19fps(2304 X 1728) | |||
| 30fps(1600 X 1200) | |||
| 30fps(1280 X 960) | |||
| SDカード | - | ||
| RGB出力 | 24 bit | ||
| 露出制御 | オート/マニュアル | ||
| 露出時間 | |||
| - WraySpect | 1mS-999mS | ||
| - Captman | 1mS-999mS | ||
| ファイル保存形式 | |||
| - WraySpect | 静止画:bmp/.jpg/.tif 動画:.avi | ||
| - Captman | 静止画:.bmp/.jpg/.png/.tif 動画:.mov | ||
| - HDMI | - | ||
| ホワイトバランス | オート | ||
| スキャンモード | プログレッシブ | ||
| シャッター | Electronic rolling shutter | ||
| 量子効率 | ![]() (グラフをクリックすると拡大表示されます。) |
||
| 感度 | Color Channel | LSB | |
| Signal Output | R | 1810-2453 | |
| Gr | 1802-2444 | ||
| Gb | 702-1504 | ||
| B | 630-996 | ||
| フィルタ透過率 | ![]() (グラフをクリックすると拡大表示されます。) |
||
| SDK | Windows (XP/Vista/WIN7/WIN8/WIN10) 32/64bit Mac OS X(10.7/10.8/10.9/10.10/10.11) 64bit |
||
| SDK言語 | Windows 32/64bit:C++ Mac 64bit:C++ |
||
| S/N 比 | - | ||
| ダイナミックレンジ | >50dB | ||
| HDMI 映像出力 | - | ||
| 電源出力 / 電源入力 | - | ||
| 動作温度 / 動度湿度 | 0~60℃ / 45~85%(但し結露しないこと) | ||
| OSDディスプレイ | - | ||
| カメラ本体寸法(W×D×H) | 104×83×36(mm) | ||
| 本体重量約 | 363g | ||
| USBケーブル長さ | 1.5m | ||
| HDMIケーブル長さ | - | ||
| システムチャート | WRAYCAM-NEO システムチャートPDFファイル(234KB) | ||
| 取扱説明書ダウンロード | 取扱説明書PDFファイル(8.27MB) | ||
| カタログダウンロード | WRAYCAM-NEO1600 カタログPDFファイル(2.61MB) | ||
関連製品OPTION
WRAYCAM-NEOのオプション品



他社製顕微鏡用Cマウントアダプタ

オリンパス・ニコン・ライカ・ツァイス製顕微鏡用のCマウントアダプタをご用意しております。
光学系の無いダイレクトアダプタ(1倍)のほか、オリンパス・ニコン用には縮小光学系の入ったCマウントアダプタも複数種類取り揃えております。カメラのセンサーサイズに応じて、適切な倍率のアダプタをお選びください。









































